宮城「東松島市 産業祭」飲食ブースでのReseam容器使用&ワークショップ開催

宮城「東松島市 産業祭」飲食ブースでのReseam容器使用&ワークショップ開催

こんにちは!バイオマスチームです。
先日、宮城県の東松島市で開催されたイベントにブース出展しました。
当日の会場の様子について、コバレジくんと一緒にレポートします!

東松島市 産業祭とは

今年で第3回目の開催となる「復興感謝 東松島市 産業祭」。
宮城県 東松島市内の事業者や学校など、たくさんの団体が参加するお祭りです。
当社は3年連続で参加していますが、第1回目開催の2021年には、東松島を本拠地とするブルーインパルスが展示飛行を行いました!

HP担当

個人的に、2013年放送のドラマ「空飛ぶ広報室」ファンとしてはテンションが上がります

東松島市は内閣府の選定した「SDGs未来都市」として様々な取り組みをしています。
その一環として「SDGs 産学官民連携環境イベント」が同時開催されます。

このイベントは、来場する市民の方に「環境について体感しながら楽しく学ぶ場」を提供することで、資源の回収分別リサイクルや、環境に関する教育活動の普及などについて関心を高めてもらうことを目的としています。

当社は、飲食ブースで使用されるお皿の提供だけでなく、この「SDGs 産学官民連携環境イベント」にもブースを出展し、環境対応素材についての紹介展示・ワークショップを行いました。

コバレジくん

ちなみに…、「産学官民」って どういうことレジ?

産学官民とは、以下の4つの団体のこと。

・産業界(民間企業)

・学校(教育・研究機関)

・官公庁(国・地方自治体)

・民間(地域住民・NPO)

 

これらが連携し協力することで、人材、資金、設備、技術開発力など各々がもつ課題をカバーし合い、より良い製品・技術の開発やサービス普及につなげていくことを「産学官民連携」と呼ぶよ。

HP担当

当社ブースのワークショップ

ブースでは、当社バイオマス素材「Reseam(レジーム)」のフラフ※を使って工作するワークショップを開催しました。

※フラフとは…
真空成型という方法で食品容器などの製品を作る際、工場で発生する端材のこと。
今回の工作体験で使用したのは、フラフをさらに細かくし、フレーク状にしたものです。

用意された台紙に4色のフレークを自由に貼ることで、個性あふれるいろんなお花がうまれました!
汎用プラスチックとは異なる、バイオマス素材「Reseam(レジーム)」特有のマットな色味・さらさらした表面の感触を実際に触って体験していただきました。
ワークショップは約120名の方にご参加いただき、無事大盛況で終えることができました。

また、完成した作品は皆さんの手で大きなポスターに貼られました。
東松島市の公式キャラクター「イートくん」「イ~ナちゃん」がデザインされています。
このポスターはイベント終了後、一定期間、東松島市役所に掲示されます。

元のポスターがこちら…(before)
とっても賑やかになりましたね!(after)

コバレジくん

レジーム素材特有のやわらかい色味、パステルカラーが素敵レジ!

ワークショップに参加いただいた皆様には、
当社オリジナルデザインのクーピーペンシルをプレゼントさせていただきました。

実はこのクーピー、中仕切りトレーも「Reseam(レジーム)」でできています!

※Reseam(レジーム)とは…
当社開発のバイオマス配合プラスチック。主なグレード「Reseam ST」は、バイオマス材として工業用とうもろこし澱粉を使用することで、石油原料の使用量削減・燃焼時のCO2排出量削減などの効果をもつ環境にやさしい素材です。 詳しくはこちら【製品情報:ReseamST®】▶

「僕も大きく載せてもらってるレジ」

また、ワークショップ実施場所のすぐ傍では、小学校へのSDGs出前授業をはじめとした当社の取り組みを紹介するパネルの展示・当社サステナブル関連製品のサンプル展示も行いました。
来場された市民の皆様や同イベントに出展されている団体・官公庁関係者の皆様など、大人から子どもまで多くの方とお話しすることができました。
お立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました!

飲食ブース用に食品容器を販売&ごみ回収

会場では、地元の事業者による「蒸し牡蠣のお振舞い」が行われます。
毎年大行列のできる目玉イベントです!
今年は5,000個の牡蠣が来場者に無料でふるまわれました。

コバレジくん

蒸し牡蠣、おいしかったレジ!!!

ほんとにね!!!

HP担当

蒸し牡蠣のお渡しには、第1回開催から引き続き、今年も当社の Reseam(レジーム)製のお皿をご使用いただきました。

また、同じくReseam(レジーム)製にて、「豚汁のお振舞い」ではどんぶり容器を、飲食ブース「ダイニングカフェおちゃや」様ではエコデリ※をご使用いただきました。

使用後のお皿は専用ごみステーションを設置して回収しました。当社が参画する「みやぎアップグレードリサイクルコンソーシアム※」にて、リサイクル・再商品化を検討中です。

※エコデリとは…
当社オリジナルの環境に優しいテイクアウト容器です。
野外グルメフェスなど多数のイベントで採用されています。当社ECサイトcococicaでも販売中!▶

※みやぎアップグレードリサイクルコンソーシアムとは…
宮城県が企業と共同開発したバイオマスプラスチックのリサイクルを検討するコンソーシアム(2021年9月発足)。回収時の課題や、回収後の処理・再商品化時の問題点を社会実験を通して抽出し、解決策を考えていく取り組みです。

コバレジくん

「リサイクル」の視点で考えると、レジームのような新素材は、PETボトルや古紙のような分別回収システムが定まってないレジ。

 

さらに、プラスチックに異種材料を混ぜ合わせたタイプの素材は、高品質なリサイクルが技術的に難しい…というのもあるレジ。

 

こういった課題を解決するために、コバヤシはこれからも「産・学・官・民」のつながりを大切に、社会実験・開発に取り組んでいくレジ!